【住信SBIネット銀行】他行振込最大15回まで0円! メリット解説

経済

皆さん、こんにちは。

元外資系ホテルマンのマイルトリップです。

今回のテーマは【住信SBIネット銀行 他行振込最大15回まで0円!メリット解説】です。

こんな方は是非ご覧ください。

 

✔︎メガバンク、ゆうちょ銀行をメインバンクとして使っている

✔︎振込手数料や引出し手数料をかけたくない

✔︎口座を複数持っている

 

都市銀行vsネット銀行】でもお伝えしましたが、圧倒的にネット銀行がお得なことがわかったと思います。

それでも

 

ずっと使ってきたし、親も使ってるからみ◯ほ銀行でいいかなぁ〜

など思っている方もいらっしゃると思います。

こういう方、絶対損します!

こんな曖昧な理由で年間数千円、そして金額よりも使い勝手なども含めると本当に差が出ます。

大手携帯キャリアを使っている方も同様です。

 

変えるのがめんどくさいんだよね〜

携帯も格安スマホを使えば2000〜4000円で十分です

細かいところかもしれませんが、普段身近にあることから変えられない人が稼ぐことや変化を起こせるでしょうか?

私自身もネット銀行に変えたことでお金管理できるようになりました。

もし皆さんがお金の管理が苦手という方は一緒に学んでいきましょう。

 

 

1.振込手数料、引出し手数料0円!

 

住信SBIネット銀行をご存知でしょうか?

三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資して作ったネット銀行です。

特徴は以下の3点。

✔︎振込手数料、引出し手数料0円!

✔︎SBI証券とリンクさせると預金金利0.01%

✔︎目的別口座

 

振込手数料、引出し手数料0円!

スマートプログラムというランク分けがあり、そのランクによって何回振込、引出し無料なのかが決まります。

 

スマートプラグラムの条件※赤文字は達成しやすいもの

ランク1
条件なし

ランク2》(1-4いずれかに該当)
1.総預金の月末残高が30万以上
2.ロボアドバイザーの運用残高が月末10万以上
3.下記2つ以上該当
外貨預金の月末残高あり
SBIハイブリッド預金の月末残高あり
・純金積み立てに月末時点で契約あり
給与、賞与または年金の入金あり
・目的ローンまたは不動産担保ローンの月末借り入れ残高あり
・スポーツくじ購入または公営競技への入金が月内合計2万円以上
・カードローンの月末借り入れ残高あり(残高50万以上は2つとしてカウント)
・ミライノデビットの月末確定金額が1万円以上(3万円以上は2つとしてカウント)
・クレジットカード「ミライノカード」の引き落とし口座に設定し、当月確定金額が1万円以上(5万円以上は2つとしてカウント)
・口座振替による「JAL Global WALLET」(プリペイドカード)への月内円貨チャージ合計金額1万円以上(3万円以上は2つとしてカウント)
4.30歳未満

ランク3》(1-4いずれかに該当)
1.総預金の月末残高が300万以上
2.住宅ローン利用
3.ロボアドバイザーの運用残高が月末100万以上
4.下記の条件に3つ以上該当
外貨預金の月末残高あり
・仕組み預金の月末残高
SBIハイブリッド預金の月末残高あり
・純金積立に月末時点で契約あり
給与、賞与または年金の入金あり
・目的ローンまたは不動産担保ローンの月末借入残高あり
・スポーツくじ購入または公営競技への入金が月内合計2万円以上
・カードローンの月末借入残高あり(残高50万以上は2つとしてカウント)
・「ミライノデビット」の月末確定金額が1万円以上(3万円以上は2つとしてカウント)
・クレジットカード「ミライノカード」の引き落とし口座に設定し、当月確定金額が1万円以上(5万円以上は2つとしてカウント)
・口座振替による「JAL Global WALLET」への月内円貨チャージ合計金額が1魔年以上(3万円以上は2つとしてカウント)

ランク4》(1.2のいずれかに該当)
1.外貨預金と仕組み預金の月末残高合計が500万以上
2.外貨預金と仕組み預金の月末残高合計が300万以上、かつ住宅ローン利用

※ランクアップ条件
下記のいずれかのクレジットカードを保有し、住信SBIネット銀行を引き落とし口座にすることで2ランクアップ。
・ミライノカードGOLD(JCB)
・ミライノカードPLATINUM(JCB)
・ミライノカードTravelers Gold(Mastercard)
・ミライノデビットPLAINUM(Mastercard)

 

ランク2までは比較的簡単に達成可能でしょう。

特に「30歳未満」や「30万円の預金」などはすぐにできますね。

ランク3以上を目指すのであれば、「SBI証券の口座を開設し、SBIハイブリッド預金する」と「給与、賞与の振込口座に指定する」のが良いでしょう。

以下はランク別、振込手数料の無料回数です。

振込手数料ランク1ランク2ランク3ランク4 
同行他支店無料無料無料無料 
他行月1回まで無料月3回目で無料月7回まで無料月15回まで無料 
      

大手メガバンクに比べると遥かにメリットを感じます。

他行あては200〜300円程かかりますから。

 

以下はランク別、ATM引出し手数料の無料回数です。

ATM引出し手数料ランク1ランク2ランク3ランク4
コンビニ月2回まで無料月5回まで無料月7回まで無料月15回まで無料

コンビニは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」などが利用可能です。

またゆうちょ銀行でも引出し可能です。

また休日でも夜でも24時間365日、ATM出金手数料が無料回数内は無料なのも大きな特典でしょう。

 

2.SBI証券とリンクさせると預金金利0.01%

 

大手メガバンクの普通預金は0.002%です。

仮に預けている100万円が200万円になるのは36,000年後です。w(72の法則)

今回このSBI証券とリンクをさせることで預金金利0.01%になります。

100万円が200万円になるのは7200年後です。w

だいぶ早くなりました。

SBI証券口座を作り「ハイブリッド預金」を作るだけでこの金利が適応されます。

【ハイブリッド預金】

このハイブリッド預金に入金をすることでSBI証券口座に買付余力として自動反映し、株式や投資信託などに投資が可能となる。

 

作るだけで特に株や投資信託を買う必要はありません。

住信SBIネット銀行を作るのであればセットでSBI証券(ハイブリッド預金)を作成することをお勧めします。

 

ハイブリッド預金のデメリットは、ATMを使って直接現金を入出金できないこと。

住信SBIネット銀行の代表口座円普通預金に紐づいた銀行キャッシュカードはあるので、キャッシュカードが必要な場合、認証番号カードが届いてからの銀行のwebサイトにログインし、キャッシュカードの発行を申し込む。

またクレジットカード や公共料金の引き落としもハイブリッド預金ではなく、代表口座となる。

3.目的別口座

 

複数様々な銀行預金口座をお持ちの方もいらっしゃると思います。

しかし住信SBIネット銀行を持っていれば最大5つの口座を持つことができます。

それが目的別口座です。

例えば、貯蓄用、旅行用、プレゼント用、緊急用などで分けることができます。

代表口座は必ず一つあるのでそこからそれぞれ目的別に振り分けができ、達成度やパーセンテージの表記もあるのでモチベートしやすくなっています。

またいつでも解除できるので流動性も高く使いやすいです。

一つの銀行で資金管理できる方が楽ですね。

 

まとめ

 

住信SBIネット銀行の魅力をお伝えしてきました。

住信SBIネット銀行 他行振込最大15回まで0円!メリット解説はいかがでしたか?

私もSBI証券を使っていることから住信SBIネット銀行を利用するようになりました。

アプリもとても見やすいですし、操作もスムーズにできます。

もう大手メガバンクは使わなくて良いかな。。。

また法人口座もあり、現在手続き中です。

法人口座の大きなメリットは振込手数料の安さと手続きの楽さです。

決算書なども必要ありません。

詳しくはこちらをご覧ください。

知っている人ほどネット銀行を使っている傾向にあります。

携帯電話も同様です。

当たり前に囚われず、常に新しい情報にアンテナを張りましょう!

人生、今が一番若い日です。

行動していきましょう!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

  1. […] 過去にもブログを書いているので、こちらをご覧下さい。 […]