【悲報】大手のコロナリストラ加速!ピークは2021年?!

経済

みなさん、こんにちは。

元外資系ホテルマンのマイルトリップです。

今回は【大手コロナリストラ加速!ピークは2021年!?】についてです。

こんな人は是非ご覧ください。

✔︎大手に勤めている

✔︎収入が一つしかない

✔︎今後のキャリアを考えている

新型コロナウィルスの影響により、大手の希望退職募集のニュースが報じられています。
ANAも給料3ヶ月カット、そしてボーナスカットとなりました。
完全失業者も8ヶ月連続で増えています。
しかし、本番は2021年と言われています。

早期退職募集は、すでに昨年の2倍超え

東京商工リサーチの集計によると、上場企業が行った早期・希望退職者の募集は19年は35社が募集を行い、対象人数は1万1351人と、13年から6年ぶりに募集人数が1万人超を記録した。
その目的はIT人材の獲得や新規事業への経営資源集中などを目的としたものも少なくなく、業績が堅調な企業による実施が多かったことから「黒字リストラ」などとも呼ばれました。

しかし今年のコロナリストラでは状況が一変しました。

中小零細の飲食業を中心に、全く売り上げの立たない企業も続出し、上場企業への影響も大きく、国内の景況感は一気に様変わりしました。
それに伴い、上場企業の早期・希望退職の募集も月を追うごとに増えています。
今年は10月末までで19年の2倍を上回る72社で募集の開示が行われ、対象人数も昨年通年を上回る1万4095人に膨れ上がっています。

本番は2021年!?

対象となった72社のうち、4割に相当する29社が「コロナの影響」をリストラの要因に挙げています。
すでに欧米では、上場企業の大量リストラが始まっており、コロナ禍の行方が不透明な中、経済回復に時間がかかるほど、雇用が冷え込む可能性は否めません。
早期・希望退職の募集が最も多かったのは、国際通貨危機からITバブル崩壊後の2002年の200件。
次いで、リーマンショック翌年の2009年の196件。
企業倒産も2002年が1万9087件、2009年も1万5480件と年間1万5000件を上回る高水準でした。

両方とも原因が発生した“翌年”に急増しています

この流れでいくと今回の新型コロナによる希望退職募集は、2021年が本番となるでしょう。

自分の成長にフォーカス

さらに増えていくであろう、早期退職やリストラ。
今後を見据えて、他業種に転職を模索される人もいるでしょう。
しかし、現状は簡単ではありません。
私の知り合いの転職支援会社の社長さんも言っていました。

「即戦力しか取るところないですね」

コロナ前であれば、「第二新卒」や「未経験者」にも転職先がありましたが、現在そんなに余裕のある企業は多くありません。
また仮に入社できても、昔の様に「会社に1から育ててもらおう」というのは難しくなってきています。

そのため業種を跨ぐには、即戦力になれるよう実績や能力作りが大切になります。

どんなに大きな企業でも将来はわからない時代です。
今は平気な方も「明日は我が身」と考え、職をなくしても「何とでもなる」と思える様に、土台を築いていきましょう。

まとめ

【大手コロナリストラ加速!ピークは2021年!?】について解説してきました。

【今日の内容】

・早期退職やリストラが増えている

・ピークは2021年

・自己成長にフォーカス

ひと昔に比べると、非常に不安定な時代となりました。
しかし、逆に考えると「自由な生き方」が模索できる時代とも言えます。
主体性を持ち、自分の道を自分で切り拓けるように準備をしておきましょう。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント