皆さん、こんにちは。
今回はイタリア水の都【ヴェネチアの旅】をお送りします。
これは2014年に行った時の旅行記録です。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+7TF69)
ミラノからヴェネチアまでは電車で約2時間。
【イタロ】と【トレニタリア】という電車があります。
料金はイタロの方が安いですが、運行本数はトレイタリアの方が多いので利便性は高いです。
具体的な行き方など知りたい方は【ユアトリップ】さんの記事をご覧ください。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/0DFF3084-6F28-4C45-A6F5-58A0D8BFBDB4.jpeg)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+6CWQP)
「水の都」ヴェネチアはイタリア北東部に位置する都市です。
人口は約26万人。(東京都港区と同じくらい)
街はコンパクトで徒歩で観光できる大きさです。
私が行った時は5月でしたが、暑過ぎずで過ごしやすい気候でした。
また夏のヨーロッパ全般的にですが、夜が非常に長く21時頃まで日が出ているので1日が長く感じます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/52A8EC4A-C26B-4069-8C0C-E357932A91F2.jpeg)
交通手段はこの船上タクシーと船上バスがあります。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/C1B876A3-243E-414D-A1CF-7E8F4EB941B8.jpeg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+7TF69)
奥に見えているのが船上バスです。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_480,h_640/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/64EE6384-909A-4593-A3DA-F5CB65D588C1.jpeg)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+61RI9)
今回はミラノでサッカー観戦をするのが最大の目的でした。
5泊6日ツアーで行って【航空券+ホテル代+観戦チケット】で約20万程だったのでかなり安かったと思います。
ツアーといってもフリーな時間もあり、その時間を使いヴェネチアに行くことにしました。
ほんと弾丸でした。
しかし、本当に行ってよかった国の一つでした。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_480,h_640/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/4D888517-2DD5-4F3F-A625-CE36FB883E14.jpeg)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+61RI9)
今回ヴェネチアに1泊のみでしたが、できればもう1泊できればゆっくり観光できたかなと思います。
行く予定のある方は2泊以上がおすすめです。
またミラノやヴェネチアはスイスも近いので足を運ぶのも良いと思います。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/087826A3-6869-4FDB-BF81-27641BABB1E9.jpeg)
サンマルコ広場で朝食も素晴らしかったです。
朝も良いし、夜の雰囲気も素敵です。
結婚式を挙げているカップルもいましたね。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/7303109B-CD9B-4ED1-BE1D-F4697F0FCF13.jpeg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+7TF69)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_480,h_640/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/C14FBBD2-7F2C-466C-AFD2-639CAD254B75.jpeg)
旅は《人との出会い》が何よりも思い出となります。
今回もヴェネチアの船上バスで同世代の方と知り合い意気投合。
彼は1人でヴェネチアを旅していて、のちに友人と合流するとのことでした。
異国の地で同じ日本人と仲良くなるのは普段の比じゃないくらい仲良くなります。
「なぜヴェネチアに来たのか」「どんな滞在をしているのか」「これからどこへ行くのか」など話は尽きません。
Facebookでも繋がりまた一緒に旅に行きたいなと思います。(なべさん、覚えてますか?w)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_762,h_1024/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/4580AD32-3704-4A48-9666-5EE9026DFA8E-762x1024.jpg)
本当にいい思い出です。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+61RI9)
もう6年前の旅ですが、鮮明に見た景色、話した会話、空気の匂いを覚えています。
旅って《行く前》と《旅行中》と《帰った後》と三度も楽しむことができます。
行った友人とは何年経ってもこの旅のことを話します。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_480/https://miletrip.blog/wp-content/uploads/2020/07/B9B47D59-E224-44F8-A8D9-546EE4132DCC.jpeg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+7TF69)
ツインで予約したはずがシングルだったとか、この旅のためにイタリア語を覚えてくるとか。w
新しい場所に行くことも大好きですが、行ったことある場所に同じ人と再び行く、なんて旅もしてみたいなと思っています。
最後に、ヴェネチアは男性2人で行くところではありません。w
ぜひ素敵なパートナーと一緒に。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BFQML+GGEBOY+2YGS+7TF69)
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント