【ブログ更新200日】飽き性の私が200日続けられた理由

近況

皆さん、こんにちは。

元外資系ホテルマンのマイルトリップです。

今回は【ブログ更新200日 飽き性の私が200日続けられた理由】です。

学生時代の部活、習い事、仕事など長く続かないことが多い私ですが、ブログは今のところ200日継続しています。

しかも、「儲ける」という意味ではほとんど意味のないくらいの費用対効果です。

そんな状況で200日続いた理由を考えてみました。

こんな方はご覧ください。

✔︎飽き性

✔︎自分に甘い

✔︎達成欲が低い

このような方は是非ご覧ください。

物事が続かない人の特徴

私自身が最も当てはまると思っている「飽き性」という特性。

昔から野球部に所属していましたが、高校1年の途中で退部。

アルバイトも1年続かず。

ホテルマンも2年で退職。

私のように何事も長く続かない人もいるのではないでしょうか。

長く続かない人の特徴はこんな人が多い気がします。

・目的がない

・信念がない

・計画がない

思えば、途中で投げ出したものはすべてこの3点が当てはまっています。

皆さんはいかがでしょうか?

ブログ200日続けられた理由

ブログ200日続けられた理由を考えてみると、上記の3点がすべてありました。

【目的】

→自由に生きること、《経済》《旅行》《ホテル》の情報を通じ自由な人を増やしたい

【信念】

→人に与えることで、自分も成長できる

【計画】

→最低1年は毎日更新してみる。《読者の声》《ブログ収入》《やりがい》の目標を設定

このように考え毎日ブログを書いています。

朝起きたらブログを書くという習慣ができ、毎日情報収集をするようになり成長できている実感があります。

本当に続けて良かったと思っています。

あとは《読者の声》も大きなモチベーションです。

ブログわかりやすいですね!

勉強になります!

とても役に立っています!

毎日の楽しみになっています!

このような声は本当に力になります。

役に立っている実感します。

人生で1番続いていることは…

人生で1番長く続いていること、それは

自分の会社

です。

今月から9期目を迎えました。

8年間、本当にいろんなことがありました。

気付けば人生で1番長く続いていることに。

本気で取り組んでいますし、信念を持って行動しています。

たくさんの失敗の中で本当に学ぶことがありました。

「単純に続いてしまうこと」には意味は薄いと思いますが、「1年1年必死に取り組んで続けたこと」の意味はあると思っています。

人生1/3が終わったと考えると、今が中盤戦がスタートした段階です。

これからが勝負です。

皆さんは人生で1番本気で取り組んでいること、そして継続していることはなんですか?

まとめ

【ブログ更新200日 飽き性の私が200日続けられた理由】についてでした。

まだまだ通過点ですし、何も達成していません。

しかし、この200日間で多くの失敗をし、学んできました。

少しでもみてもらった方の役に立てるように、毎日気持ちを込めて続けていこうと改めて思う日となりました。

今後ともよろしくお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント