皆さん、こんにちは。
元外資系ホテルマンのマイルトリップです。
今回は【誰も教えてくれない不労所得を得る5つの方法】についてです。
よく「不労所得」というお話をすると
なんか怪しいな〜
詐欺みたいな話じゃないのかしら?
と思われる人、ハッキリ言うと
【知識がなさ過ぎ】
です。
【33歳でFIRE】や【高配当株】、【寝てても入る】でも散々お伝えしています。
しかし、いまだに「不労所得」に対して抵抗を持っている人も多くいます。
このように考えている人は、しっかり勉強をして労働収入から抜け出しましょう。
不労所得になる【株式投資】
【高配当株】でも詳しくお話ししています。
株式投資で得られる利益には、値上がり益(キャピタルゲイン)と配当金(インカムゲイン)があります。
このうち、配当金は株式を保有しているだけで得られる利益のため、不労所得として優れているといえるでしょう。
ただし、配当金だけで十分な不労所得を得るためには、それなりの資金力が求められます。
例えば、月1万円(年間12万円)の不労所得を得ようと思った場合、税引き後配当利回り3%の株ならば400万円もの資金を投入する必要があります。
また、企業の業績悪化に伴う、減配(配当金が減る)や無配(配当金がもらえない)のリスクにも注意が必要です。
不労所得になる【投資信託】
投資信託は投資家から集めた資金をもとにプロが運用し、得た利益を投資家に分配する金融商品です。
自分で株式を選ぶ必要がなく、100円など少額から始められるものもあるため、投資初心者はまず投資信託からはじめることをおすすめします。
少額でも分散投資を行えるためリスクは抑えられますが、元本が保証されないという点では株式投資と同様です。
不労所得になる【不動産投資】
【寝てても入る】で詳しくお話ししています。
不動産投資は、アパートやマンション、土地などの不動産を保有し、他者に貸し出して家賃収入を得る投資方法です。
また、買ったときよりも高い値段で売却することによる、売却益を得る方法もあります。
不動産投資をはじめるにはまとまった資金が必要ですが、銀行融資を活用することで持っている資金以上の物件を購入できます。
入居者が居れば毎月一定の賃料を得られるため、複数の物件を管理する不動産オーナーになれば不労所得のみで暮らすことも夢ではありません。
ただし、入居者がなかなか見つからず空室が続き、維持管理のコストを差し引くと収支がマイナスになってしまうリスクも大きいです。
安定して利益を得られる物件を選ぶためには、不動産投資の経験や知識などが求められます。
大きなローンを組むことが多いので、自分の資産レベルや収入レベルに合わせたファイナンスが必要となります。
不労所得になる【ブログ・YouTube】
ブログやYoutubeでお金を得る仕組みは、主に広告収入です。
私も2020年からブログに取り組んでいます。
読者の役に立つブログやサイト、注目を集めるYouTube動画を作り、多くの集客を作れば収益につながります。
不労所得といわれることが多いため紹介しますが、実際には定期的にブログや動画を更新したり、多くの人に見てもらえるコンテンツを作ったりするのには大変な努力が伴うため不労所得といえるかは微妙ですが。
実際私も、毎日更新をしていますが、不労所得と呼べるにはまだまだ程遠いです。
少なくても、3年〜5年見ないと収入としても厳しいので、本業+ブログ、本業+YouTubeなど副業で始めるのがおすすめです。
不労所得になる【ビジネスオーナー】
自ら事業を立ち上げて、自分が働かなくても良い仕組み作りをするのも一つの手段です。
またはフランチャイズ事業などをして、店舗拡大することでのロイヤリティーを得ることも可能です。
しかし、事業には大きなリスクも伴います。
ビジネスによっては、人が多く必要な事業もあるので、そうなると人件費や事務所代など固定費も大きくなります。
上手くいけば安定的な収益になりますし、上手くいかない時は大きく損失が出る可能性があります。
そういう意味で言うと、不労所得と呼ぶには難しいかもしれません。
「不労所得=何もしなく良い」ではない
ここまで見てきてこのように思う人もいるでしょう。
結局、何かしらすることがあるじゃん!
楽なことじゃないのね。
その通り。
「不労所得=何もしない」ことではないんです。
株式、投資信託もポートフォリオの組み替えが必要ですし、不動産もメンテナンスや管理が必要です。
ビジネスオーナーも心理的なストレスがあったり、ブログやYouTubeも更新しなければ収益は落ちていきます。
しかし、共通していえることは2つ。
【嫌なことはしていない】
【時間の自由】
基本的には好きなことや、興味のあることで不労所得を得ています。
そしてもう一つ、【時間の自由】です。
いつ起きても良いし、仕事をしない日を作っても良いわけです。
皆さんは
「好きじゃない仕事で安定して、時間の自由がない」
or
「好きな仕事で不労所得を得て、時間の自由がある」
どちらが良いですか?
まとめ
【誰も教えてくれない不労所得を得る5つの方法】についてでした。
【今日の内容】
・株式、投資信託、不動産、ブログ・YouTube、事業で不労所得を作る
・不労所得=何もしなく良いは❌
・好きなことや興味のあることで、自由な時間を手に入れる
人生は有限です。
やりたいことをやらないと人生は終わってしまいます。
現状に不満がある人、収入を増やしたい人、自由な時間を手に入れたい人は【不労所得】について学んでみるといいと思います。
「時給」の考え方を捨てられるかどうかが非常に大事です。
【不労所得】を得るには、お金や他人の時間や仕組みを活用しなければ到達できません。
私自身も道半ばですので、一緒に取り組んでいきましょう。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント